雨上がりの菜園、手前の庭の芝はまだ緑をなしていません。細かく草取りをしたせいもあるのですがまだ茶色の部分も。
インゲンが実ってきました。試食しても柔らかい出来の良いインゲンでした。2本植えていたのですが1本は虫にやられ残った一本です。もう少し植えておけば良かった。
今年はどうもこのニューメロンの方に目が向かないのですが これでどうだ! と叫んでいるような伸びです。文句があるなら早く多くの実を付けろ!
これは食用の豆ではありません。ハナズオウという花木の種です。花木のくせにこんなに多くの実が必要なのでしょうか。
ネギの残骸、真夏のカンカン照りに当てるつもりです。そして移植。
オリーブですが新芽が遠くから見ると花の様に見えたり。
釣鐘草の花はしぶといです。まだ、咲こうとしています。
今日の収穫です。雨避けの無いトマト栽培ですが大玉には問題ありませんがミニはひび割れが目立ちます。ミニは皮が硬いから割れるのかな。


0 件のコメント:
コメントを投稿