2nd Life and Slow Life
パソコン、DIY、菜園などが大好き。 コメント投稿大歓迎!
自己紹介
teru
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。
詳細プロフィールを表示
2011年7月3日日曜日
雨で空振り
さあ、これからと立ち上がったときから雨がポツリポツリ。今日はキュウリの定植と人参の種蒔きの予定だったのですが。仕方がありません、パソコン前を占領します。
これは6本のスイカの苗の着果状況です。
時々、メモを片手に状況を修正しています。数字は推定着果日です。3日ぐらいでピンポン球ぐらいになれば間違いないのですがそれまでに日数がかかった成り子はほとんど落果してしまいます。恐らく必要量の受粉が出来ていなかったのでしょう。
大きく別けて6月始めに着果できた5個と6月下旬の17個と随分と間が空いています。雨の影響が大きいのでしょう。路地植えは天候に支配され易いのでしょう。
横長の写真なのですがこのブログに取り込むと縦長になってしまっています。このブロッガーのせいだと思いますが。 今朝の朝顔です。
今朝の収穫です。
今日、定植予定だったキュウリは日増しに大きくなります。今のところ腰をしゃんと伸ばしていますがツルも出てきていますので支柱も欲しくなるでしょう。
← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿