スイカも問題なく出来ています。これは一番大きいもので10kgぐらいになっていると思います。
それに引き換えこのニューメロンの可愛いこと。でもこれで大きさは一人前だと思います。早く白くなるのが待ち遠しいです。このニューメロンもスイカと同じく着果の一期は6月始め、二期は6月末と差がひどいです。2本の苗で一期の実は10個ぐらい、二期は未定。
これは更に可愛い、ミニメロンです。携帯の長さが10cmなので本当に可愛い大きさです。でもメロンですから病気に弱く、ひやひやです。 梅雨、雨は大敵!
昨日は雨の合間をぬって秋キュウリの定植と人参の種蒔きをしました。これをするために周囲の草取りをしなければならず大半の労力は草取りでした。お陰でこの付近は土の色が現れ綺麗になりました。
グラジオラスの赤が咲き誇り始めました。赤は目を引きつけます。


0 件のコメント:
コメントを投稿