2本の内、一本は枯れないで元気にしています。こちらは少し実の数が少なく実も小さいのですが。
枯葉、枯れ枝、枯れ草を積み上げているところに昨年撤去した朝顔が発芽し可憐に咲いています。
今年の朝顔もピークを越え、1鉢に3個咲くのは最後かも知れません。育てて花を楽しむ、至極の楽しみですね。
こんなに毎日沢山出来てどうするの? と言われてもキュウリに聞いてください。今年のキュウリは元気なので。4本のキュウリですが、日に平均10本取れたとして期間が2.5ヶ月とすると750本!!! わー凄い量。今年は大量消費家庭を見つけ手助けしてもらっています。
茄子に枝釣りをしました。茄子は広がるのですが実の重さで垂れ下がってしまいます。支柱などで支えていましたが吊ってみました。これで風通しもよくなり陽にも満遍なく当り良いかも。


0 件のコメント:
コメントを投稿