2nd Life and Slow Life
パソコン、DIY、菜園などが大好き。 コメント投稿大歓迎!
自己紹介
teru
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。
詳細プロフィールを表示
2011年7月14日木曜日
えっ! 中が空洞
昨日切ってみました。な、な、なんと中に空洞が! 一番成りの大玉でも空洞が出来たことはありませんでしたがこんなことは初めて。よく考えると
外見を観ると縞模様の間隔が広すぎる → 種が少ない 空洞が出来る?
今年の一番成りはどの株も外見はこうして縞の間隔が広く空洞は仕方ないかも知れません。受粉が不完全だったのが原因だと推察します。
今朝のデザートで試食しました。甘さは100点とは行かなかったようで80点ぐらいでしょう。やはり数日早かったかな。でも1年振りで美味しかったです。
本日の収穫です。
ミニメロンのもう1株は葉が茂り、実は少なかったのですが今頃花盛りとなってきました。この付近に鈴成り状に出来るのでしょう。末、頼もしい限りです。
パプリカの黄色が後一歩となってきました。 草取りをしないと周囲の草が目立ちます。
← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿