ゼラニュームの地植えでは今年のような寒さではビニール覆いをしても駄目でした。今年のプランターは全て挿し木でやり直りました。残りを地植えにしておきました。冬の越し方もちょっと考え直します。地植えのものも冬前に引き抜いて集合して温室に移動しようか。
釣鐘草がこんなに大きくなってきました。5月の半ばごろには咲くのではないでしょうか。どうか一色でなく色とりどりでありますように。
パプリカの苗を貰ったので植えました。折角、これが黄色でこれが赤と言って頂きましたので目印に黄色と赤のポットを折り曲げ差込み目印にしておきました。どうせ実が成るとわかるのですが・・・。


0 件のコメント:
コメントを投稿