太めに編んだ縄はこうして小さな輪を作りスイカの玉の座布団を作りたかったのです。藁も縄も無かったので色々探しましたが適当なものがありません。やっと手に入った! スイカ用はプラスチックのものがあるらしいですがスイカの産地でないと手に入らないでしょう。
作業中に上空から飛行機の音、それっとばかりにカメラで撮りました。これが取りたかった世界で始めての1号機のボーイング787です。塗装も特別な塗装ですので直ぐにわかります日本の製造分担が1/3ほど占めカーボン繊維の使用で軽くなっているそうです。何しろ最新鋭機ですから。これが毎日私の上空を飛んでいます。
空には最新鋭機、下では原始の縄編み! 今日は滑稽な取り合わせとなりました。 思わずくすり!
散歩道で見つけました。初めて見るものですが
四つの石に囲まれて中心にその 点 があります。


0 件のコメント:
コメントを投稿