第二菜園の玉ネギは定植してからずっと猫避けにネットを被っていましたがもう土も固まったと思いネットを外しました。これが正常です。玉ネギにネットとはね。
側枝からの向日葵ですので花は小さいと思ったのですが意外に大きくなりそうです。この花びらの大きさから相応しい大きさになるのでしょう。冬の向日葵、これも ど根性 です。
花の中の外側から順番に小さい花が咲き受粉するのだな、相変わらず季節はずれの日本蜜蜂が止まっています。
第一菜園の葉牡丹、このままでは仕方ないので
寄せ植えにしてみました。使えそうなものだけを寄せただけですので不満はありますが我慢、我慢。
今朝の月です。正しく下弦の月ですね。


0 件のコメント:
コメントを投稿