これは第一菜園のそら豆です。畝が東西に向いていますのでビニールが丁度風除けとなっていますので元気そうです。
第二菜園の2畝は南北ですので南北の風に当るのでしょう、朝はこの様に少しぐったりしています。
東の路地に植えている千両が始めて実を付けました。未だ実の数が少なく貧弱ですが。
こちらの株は実が出来ていません。
良く観ると所々に未だ黄色の実を付けています。
昨年までは両株とも実を付けませんでした。植えてから5年ぐらいにはなると思いますがある程度の年数が経たないと実は付けないのでしょうか。
でも今年から正月用の生け花に使えそうです。
今朝の月です。月齢20.7ぐらいです。肉眼で見えないところまで見ると ウサギ はどの部分だったのでしょう。大きく写すとロマンチックイメージは無くなるかも。


0 件のコメント:
コメントを投稿