2nd Life and Slow Life
パソコン、DIY、菜園などが大好き。 コメント投稿大歓迎!
自己紹介
teru
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。
詳細プロフィールを表示
2011年12月12日月曜日
そら豆が育ち過ぎ
そら豆に霜除けのつもりでビニールトンネルを被せましたが中は暖かくポカポカなのでしょう。ビニールトンネルに頂上に葉っぱが当ってきました。冬の間は無事に越えてくれたらよいだけですので霜除けはどうするか考え直し、トンネルの上部分を捲ることにしました。
こちらの畝も、残るもう一つの畝も。
摘心としては遅いのですが伸びすぎた一番茎は摘心しました。こんな具合に脇芽も結構大きくなっています。
トンネルの上を開いたのでビニールに露は付かずこうして透明に中が見えます。
本当に暖かいのですね、ジャガイモは未だ枯れません。
こちらはメイクイーンですが枯れそうで枯れません。
昨晩の月で十六夜の月なのですが前日皆が騒いだのでお月様もビックリしたでしょう。右上が少し欠け始めているのでしょうが殆ど満月で。
← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿