2nd Life and Slow Life
パソコン、DIY、菜園などが大好き。 コメント投稿大歓迎!
自己紹介
teru
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。
詳細プロフィールを表示
2012年3月7日水曜日
春を告げるのは?
京阪神に住んで居ればこの時節は奈良のお水取りの話題が出ます。二月堂の行に入ったとか、お水取りの行事が度々ニュースで紹介され、最後はやはり お水取りが終わらないと春は未だ という話題になるのですが。こちらでは奈良のナの字も話題にされません。全国的な話題だと思っていましたが違いました。
でも春は来るの? お水取りが無くても春は来るらしい。
現実には春は一歩一歩近づき桜の蕾も日増しに膨らんできています。
桃の花は咲く始めてもう直ぐ満開になりそう、桜と同じ頃の花だとおもいますが。
散歩道
散歩の途中には線路と平行な道を500mぐらい歩くのですが隣の線路ですから至近距離でのシャッターが可能です。
昨日は画面的にはうまくいったのですがあまりにも至近ですので速い急行列車は少しぶれています。撮り鉄の幼稚園児ですので ま、良いや! 練習、練習!
← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿