2nd Life and Slow Life
パソコン、DIY、菜園などが大好き。 コメント投稿大歓迎!
自己紹介
teru
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。
詳細プロフィールを表示
2012年3月1日木曜日
あっちこっちに春
もう春が来ているのに白菜が収穫できるなんて今年の冬野菜の寿命の長かったこと。9月に植えた大根もまだトウは立たず、寒い冬でしたが一面菜園には良い冬だったかも。
咲きかけた椿には暖かくなるとミツバチがやってきています。今頃咲いた花は少ないのでしょう。この姿は正しく春です。
数輪の蝋梅の後ろには春の花、花桃が待ち構えています。
チューリップも芽が出てきました。春を待ち焦がれていたんでしょう、一斉に出てきています。
やっと菜の花も成長を始め、花もぼちぼち。
冬を耐えたペチュニアです。この寒い長い冬を越すとは大した雑草です。冬にも咲いてくれれば更に良いのですが。種も沢山落ちているでしょうから春には元気な花を咲かせてくれるでしょう。
← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿