桜は今からが見頃、今日は二部咲きぐらいです。
黄色のラッパ水仙が今朝咲いたばかりでしょう、この種類は大きい。
今年の木蓮の花はこの一個だけ、木蓮も植えると難しいものだなと思います。なかなか大きくならず虫が付いたり生長しているのか衰弱しているのか判りません。木蓮が一人前になるには何十年とかかるのだなと思います。
近所の大きな木蓮の木、例年だとものすごい数の花が咲くのですが今年は例年の2割程度しか花芽を付けていませんので今年は少ない年まわりでしょうか。
沈丁花が咲き始めました。
そろそろ出番ですよと伝えたいぐらいのボケです。肝心な春を感じるのは鈍いようです。
これもボケですが数年前に植えたもので今年初めて花芽が付きました。色はオレンジ色です。
桃の花は咲いた後、順番を待っているようです。
赤白コンビの椿は室内に


0 件のコメント:
コメントを投稿