今朝は霞も無く見事な快晴で気持ちの良い一日を迎えられそうです。
冬と春の凌ぎ合いでしょう、草にはこんなに霜が降りています。
春を迎えようとしているのはこれ、葉牡丹です。沢山の花芽を付けていました。野菜だたらトウ立ちというところですが。
気になるパソコンの裏の配線少しは整理したつもりですが未だ凄い。壁のコンセントは電源が二個口、それにテレビのケーブル端子、パソコンのネット配線口と四つの取り込み口がまとまっているのが結果的にはみっともない形となったようです。
コンセントの位置を決めるときパソコンに必要なコンセントはパソコンの近くへ集合させて。これがいけなかった。二つぐらいに分けるべきでした。 もう今更。
今朝の月です。もう直ぐ下弦の月となりそうです。
散歩道
まちかど郷土館の二階のロビー付近です。八角形の粋な場所です。明治の人の心意気が伝わってきます。この建物、旧の警察署ですがこの場所はやはりロビーだったのでしょうか?
珍しいものがあります。天体観測用のドームです。天体観測に凝っている持ち主の気概が伺えます。私も凝り性、もし天体にはまっていたら・・と思います。


0 件のコメント:
コメントを投稿