ニューメロン2張り、ミニメロン2張りと他にスイカのビニールキャップが6個とご覧の様にテントだらけの観に見えます。これにもう1張りゴボウも考えています。ゴボウも梅雨時の雨には弱いようなので。
玉ネギがやっと膨らんできました。もう1ヶ月ぐらいで収穫となると思います。例年梅雨寸前に取り入れに。
空のプランターに芽が出ています。何の芽だったのだろうと考えるとどうも皇帝ダリアの芽のようです。昨年余った茎を余ったプランターに入れて保存、これで発芽まで期待はしていなかったのだと思います。この状態で発芽するのだったら室内でなくても冬越しが出来そうです。プランターだったら周囲から冷やされ温度は低くなったはずですから。
クレマチスですがどう見ても今年は花が少ないです。クレマチスだけではなく色々な花に今年の冬の影響があったようです。


0 件のコメント:
コメントを投稿