今年のゼラニュームはほとんどが今年の挿し木なのでまだ花は少なく華やかさはこのサツキにお任せです。
3日ほど菜園に入らなかったのですがスイカも大きくなってきていました。脇芽も多く出ておりカメラ片手に脇芽取りです。
受粉できているかどうか疑問ですが成り子も現れてきました。
こちらは黒皮のミニカボチャですがこちらも成り子を付けた受粉前の雌花が次々現れているゆです。
これはニューメロンですが巻きツルをつけたツルが伸びてきています。2・3日の雨で成長は止まっているかと思えばそうでなくこうしてテントで雨を遮断している作物も問題なく大きくなっています。これらの夏物は暑い方が良いのでしょうが。ここ2・3日は温度が少し低く気持ちが良いのです。しかしこれからの暑さを考えると体の方は拒否反応です。


0 件のコメント:
コメントを投稿