第一菜園のゴボウのビニールテント、台風の北風により第二菜園のど真ん中に音を立てて飛ばされてきました。
雨中カッパを着てビニールを外し、骨組みは後日ということで放置。スイカの小さなビニールキャップはご覧の様に無事です。ビニールは飛ばされても作物が巻き沿いになったら大変ですが無事です。
これも被害の一つ、そら豆です。今年は元気がいいので支柱などの対策はしていませんでした。
他家の玉ネギは背丈も高くなり葉も倒れ収穫の時期となっていますが風が吹いても我が家の玉ネギはシャンとしています。背丈も低いので当分このままで成長を待ちます。
今、庭の彩りとして欠かせない釣鐘草、物陰になるのでしょう。一番危ないと思っていましたが無事でした。
大した風でもなくそよ風だったのですが風向きが風向きが悪かったのでしょう。北からの風は強く吹き抜けますので弱かったようです。


0 件のコメント:
コメントを投稿