昨日も、今朝も温度が低いですね。まるで1ヶ月ほど前の温度で今日は何を着ようかと悩みます。
ミニトマトに花が付いてきました。
キュウリは次々と花を咲かせ実もあちこちに見られます。
ピーマンも何年ぶりの元気さです。側芽も沢山と出ています。
オレンジストライブというメロン、葉は小さいのですが引き出してみると結構ツルは長くなっていました。これならネットに届く。
子ツルは2本の予定ですが1本短いものがありましたので切り落としましたが何と雌花が付いていました。いくら何でも早すぎます。
イチゴもやっと実を付け始めました。イチゴはやはり黒マルチで育て地温を上げるべきですね。 教訓!
ネットに化成肥料を入れてみました。これをジョロの中に入れ溶かしながら使うという計算ですが。
意外にも良く解けるので解け過ぎです。茶漉しのような物の方が良いかも。
黒マルチを多用すると追肥は液にしないと染み渡らないので検討中。
雀の子供が直ぐ近くまで来ます。菜園にとって雀は害鳥ではありませんのでこうして近づいてくると 可愛い、可愛い。


0 件のコメント:
コメントを投稿