昨日里芋の残り7個を定植し合計47個となりました。今年は水遣りも十分にやり頑張るつもりです。
メロンは未だ子ズルを伸ばしている状態ですが脇芽から芽が出たり花が咲いたりしますが全てカット、成長の妨げです。
キャベツに花を咲かせたことは無かったので咲くに任せてそのままでしたが何と背丈が私以上になってきました。こんなに大きくなるものかと感心し、未だこのまま放置。
メロンのテントの杭の麓からニョキニョキと伸びてきたのは山芋、邪魔にならないからこのまま育ててやろう。しかし掘り出すのは硬くて大変になりそう。
山芋育成用にかさ上げをした場所ですが畦の防水用のプラスチックの形を丸くすれば良かった。この様な楕円形では中の圧力の勝てず修正に難儀。
パプリカに白い花が付きました。
ナスも花を付け始めました。
我が家のサツキは遅く皐月には咲きません。まだ部分的で全体をお見せするような状態ではありません。毎年、6月に満開ですので水無月とでも呼びましょうか。
本日の収穫


0 件のコメント:
コメントを投稿