春野菜の予定地に黒マルチを架けましたキュウリ用にはネットも張り準備万端です。
トマト、キュウリは保温と病気予防と過水防止に黒マルチは有効だと思いますが今年は茄子にもやってみます。夏野菜は土の温度を上げることによって早く育つとこを期待して。
ジャガイモの生育を見て満足感。芽が出るのが昨年より1ヶ月ほど早い。
菜の花は今が盛りです。もう、食用になりそうな蕾はありません。食用は終了です。
そら豆の花が咲き蝶々がウロウロ、
絹サヤにも花が付き始めました。
ブロッコリーの花のように見えますが葉牡丹の花です。
ツグミが草取りをしていると随分近くまで寄ってきます。セイレイやジョウビダキは近くに寄ってきますがツグミも人懐っこいとは思いませんでした。
散歩道
散歩の途中、上空に爆音が、見ると低空に、ポケットのコンデジでパチリ。何と高圧線の鉄塔にくっ付いているように見えます。偶然ですが なにこれ珍百景 に応募できるかな?赤い線があったので県警のかとおもっていましたが写真でみると違います。機体は白で赤線の中にマークが入っています。新聞社かな、それとも単純に高圧線の点検か。
昨日出会った急行列車。


0 件のコメント:
コメントを投稿