昨日の強風で
花嵐に散る多少
咲き始めの頃の花でしょう、あまりにもの強風でこうして一面に散っています。本来なら満開になってから順番にパラパラと散るものですが残念。
もう確かに満開ですね。
桃の花も今にも咲かんばかりに膨らんできました。
これは幹にいきなり花芽が付いてる ハナズオウ という花の蕾です。大分膨らんできました。
大きな椿の影にある背丈30cmぐらいの椿ですが遅い幹が気の毒なぐらい大きな花を沢山咲かせています。
散歩道
散歩道の神社尾境内のソメイ吉野の蕾です。数日中には咲くかも知れませんが遅いですね。
神社の拝礼場所の鈴の紐、木製の重しでしょうか、相当古くなっています。この木のお陰で縄の傷みが無いのでしょう。こんな場所を感心しました。


0 件のコメント:
コメントを投稿